

「虎境 -kokyo-」 size : 360 x 360 x 480 (mm)
lamp shade -crafted by : 沢田いくみ lamp base -crafted by : 作陶家・安藤騎虎氏
produced by : the day 撮影:桜井義孝氏


【ステンドグラス作家・沢田いくみ】
1984年生。2003年よりアメリカにてスタジオアートを学ぶ。「the day (宮城県仙台市・国見ケ丘)」を拠点に、『和と洋の融合、ステンドグラスの歴史に新たな道を』の理念の下、個人邸や公共施設へのオーダー制作、オリジナル作品の制作を手掛け続けている。2017年「LEXUS NEW TAKUMI PROJECT」に選出、2020年「長谷川町子記念館」への制作、2023年には日本を代表する高級美術食器として名高い「大倉陶園」とのコラボレーション作品を発表。各種業界からの発注制作、百貨店での展覧会開催、その他テレビドラマへの美術協力など。
1984年生。2003年よりアメリカにてスタジオアートを学ぶ。「the day (宮城県仙台市・国見ケ丘)」を拠点に、『和と洋の融合、ステンドグラスの歴史に新たな道を』の理念の下、個人邸や公共施設へのオーダー制作、オリジナル作品の制作を手掛け続けている。2017年「LEXUS NEW TAKUMI PROJECT」に選出、2020年「長谷川町子記念館」への制作、2023年には日本を代表する高級美術食器として名高い「大倉陶園」とのコラボレーション作品を発表。各種業界からの発注制作、百貨店での展覧会開催、その他テレビドラマへの美術協力など。
【共作者|作陶家・安藤騎虎氏】
1977年、神奈川県生まれ。2003年、岡山県備前陶芸センター修了。田部美術館「茶の湯の造形展」に2度の 入選後、2008年に独立。2014年、備前焼をもっと身近に体感してもらうことを目的に「鳴瀧窯 -narutaki-」を立ち上げる。 以後、日本文化への深い造詣と圧倒的な造形力を軸に、従来の備前焼の枠にとどまらない作品を発表し続けている。
