


住宅・建築用ステンドグラス(パネル・ランプ)のオーダー制作を承っております。
クラシカルなデザインから、スタイリッシュなデザインまで。
ご希望のイメージをお伺いし、デザインのご提案から制作、施工の全てをプロデュースいたします。
新築の場合以外にも、ご自宅の窓や、お手持ちの家具への施工が可能です。

ご来店・TEL / MAIL・オンラインサービスより承っております。ご依頼内容、デザインのご要望、ご予算などをお伝えください。

完成品のイメージとご予算に合わせてデザインを描きます。通常2〜3パターンを描き、打ち合わせの中で修正を施し、最終的なデザインへと仕上げていきます。
※ご相談を頂く際、お客様のイメージが100%である必要はございません。ご要望をお伺いし、理想とするイメージをご一緒に作り上げていきます。

デザインの細かさ、作品の大きさや形状、使用するガラスの種類等により大きく変動します。参考価格として平面作品1㎡・100ピース(ガラスのカット数)で約¥300,000ですが、多くの場合、ご予算に合わせてデザイン・制作を行っています。
【お支払い方法】
■個人でのご依頼
デザイン・制作費の確定後、デポジットとして総額の50%を頂戴し、お支払確認後に制作を開始いたします。納品完了時に残りを頂戴しております。
■会社でのご依頼
様々な業種・業態に対応しております。詳細はご相談ください。

全ての制作工程を手作業で行うため、納品まで相応のお時間がかかりますことをご了承ください。
ご依頼から納品までにかかる期間は、他のオーダーの混み状況により大幅に変動いたします。制作内容によっては、6カ月ほどお時間を頂く場合もございます。
納品日が確定している場合には、お早めのご相談をお願いいたします。

設置時に工事が必要な際には、別途、取付施工費が必要となります。施工会社の手配も可能です。
お客様のご指定の会社で設置工事を行う際には、設置方法などをご相談させていただきます。

素材となるガラスは、全てガラス職人のハンドロールで作られます。そのため、1枚1枚に、色の入り具合、流れ、厚み等の個性があり、まったく同じガラスは存在しません。そして、様々な色の混ざり合ったガラスの中で、1番に作品に合った部分を贅沢に切り取ります。真新しいガラスも、中心部の色合いが美しければ、迷うことなく中心部から使用するのです。ガラスの端から順に切り取って制作を進めるほうが、ビジネスにおけるコストパフォーマンスは遥かに上がります。しかし、それでは決して美しい仕上がりになりません。「ガラスのどの部分を使用するか」。その判断がステンドグラスの美しさを最大限にひき出す鍵となり、最終的な仕上がりを大きく左右します。それこそが、完成品の複製が不可能と言える最大の理由です。
オーダー制作は、ご相談内容によって臨機応変に対応させていただいております。
ご不明な点やご質問などありましたら、ご遠慮なくご相談ください。

教室は開講しておりません。同時に、材料やデザインのみの販売、付随する技術指導も承っておりません。
【作品の著作権、HP内の画像について】
HPに掲載している沢田いくみによる作品の著作権は、全て作家本人、また、運営母体とするthe day -play concept store-(所在地:宮城県仙台市)に帰属しております。著作権の侵害は重大な違法行為です。無断でのデザインの使用など対象となる事案が特定された際には、監査機関を通じ、厳正な措置を講じております。同様に、HP内の画像等の無断転載、無断使用、無断リンクも固く禁じております。
【重要なお知らせ】
悪質な模倣品、沢田いくみを名乗る贋作が多数報告されています。作品のご購入の際には十分にお気を付けください。詳しくは次のリンクよりご確認ください。 LINK

