![](https://playforlives.com/global-image/units/img/18826-1-20150614132553.jpg)
![](https://playforlives.com/global-image/units/img/1008000-1-20230505094705_b6454520931c98.jpg)
![](https://playforlives.com/global-image/units/img/1018524-1-20230508175415_b6458b8b7aa1de.jpg)
レクサスが主催する「LEXUS NEW TAKUMI PROJECT2017」において、
ステンドグラス作家・沢田いくみが、地域推薦の下、宮城の「匠」に選出されました。
(about)
「LEXUS NEW TAKUMI PROJECT」は、日本の各地で活動する、地域の特性や技術を生かしながら、自由な発想で、新しいモノづくりに取り組む若き「匠」に対し、地域から日本全国へ、そして世界へ羽ばたくサポートをするプロジェクト。
「LEXUS NEW TAKUMI PROJECT 2017」 : https://lexus.jp/brand/new-takumi/2017/
「LEXUS NEW TAKUMI PROJECT」FB : https://www.facebook.com/LexusNewTakumiProject/
■ ''LEXUS NEW TAKUMI PROJECT 2017'' PRESENTATION ■
2018年1月17日(水)、東京・日本橋にて。
各都道府県代表の匠51名・本プロジェクトを通じて製作したプロダクトが一堂に会しました。
![](https://playforlives.com/global-image/units/img/1018526-1-20230512180953_b645e026115bae.jpg)
![](https://playforlives.com/global-image/units/img/1023199-1-20230512181011_b645e02731fc09.jpg)
![](https://playforlives.com/global-image/units/img/1023202-1-20230512181133_b645e02c505e40.jpg)
(2018年3月25日付:河北新報社発行・河北新報)
関係者の皆様、全国の匠の皆様、本当にありがとうございます。
そして、これからも宜しくお願いいたします。
【ステンドグラス作家・沢田いくみ】
1984年生。2003年よりアメリカにてスタジオアートを学ぶ。「和と洋の融合、ステンドグラスの歴史に新たな道を」をコンセプトに、“the day - play concept store -”(宮城県仙台市・河原町)を拠点にオーダーメイド、オリジナル作品の制作を手掛けている。2020年には長谷川町子記念館への制作を手掛けるなど日本各地で作品を発表している。各種業界からの発注制作、百貨店での展覧会開催、その他テレビドラマへの美術協力など。「LEXUS NEW TAKUMI PROJECT 2017」宮城県代表。
1984年生。2003年よりアメリカにてスタジオアートを学ぶ。「和と洋の融合、ステンドグラスの歴史に新たな道を」をコンセプトに、“the day - play concept store -”(宮城県仙台市・河原町)を拠点にオーダーメイド、オリジナル作品の制作を手掛けている。2020年には長谷川町子記念館への制作を手掛けるなど日本各地で作品を発表している。各種業界からの発注制作、百貨店での展覧会開催、その他テレビドラマへの美術協力など。「LEXUS NEW TAKUMI PROJECT 2017」宮城県代表。
※1 作品の著作権は、全て作家本人、また、運営母体とするthe day -play concept store-に帰属します。
※2 当サイトの掲載写真の無断転載・無断使用を固く禁じます。
※3 【重要なお知らせ】模倣品、沢田いくみを名乗る贋作にご注意ください(→LINK)。
![](https://playforlives.com/global-image/units/img/18770-1-20150614143151.jpg)
![](https://playforlives.com/global-image/units/img/44630-1-20170105164836.jpg)