


「KUMI(KO)BAKO」 size:165 x 100 x 80 mm
〈ステンドグラス制作〉ステンドグラス作家・沢田いくみ 〈木材部制作〉土佐組子・岩本大輔氏
〈ステンドグラス制作〉ステンドグラス作家・沢田いくみ 〈木材部制作〉土佐組子・岩本大輔氏

【ステンドグラス作家・沢田いくみ】
1984年生まれ。2003年よりアメリカにてスタジオアートを学ぶ。「the day (宮城県仙台市・国見ケ丘)」を拠点に、『和と洋の融合、ステンドグラスの歴史に新たな道を』の理念の下、個人邸や公共施設へのオーダー制作、オリジナル作品の制作を手掛け続けている。2017年「LEXUS NEW TAKUMI PROJECT」に選出、2020年「長谷川町子記念館」への制作、2023年には日本を代表する高級美術食器として名高い「大倉陶園」とのコラボレーション作品を発表。各種業界からの発注制作、百貨店での展覧会開催、その他テレビドラマへの美術協力など。
1984年生まれ。2003年よりアメリカにてスタジオアートを学ぶ。「the day (宮城県仙台市・国見ケ丘)」を拠点に、『和と洋の融合、ステンドグラスの歴史に新たな道を』の理念の下、個人邸や公共施設へのオーダー制作、オリジナル作品の制作を手掛け続けている。2017年「LEXUS NEW TAKUMI PROJECT」に選出、2020年「長谷川町子記念館」への制作、2023年には日本を代表する高級美術食器として名高い「大倉陶園」とのコラボレーション作品を発表。各種業界からの発注制作、百貨店での展覧会開催、その他テレビドラマへの美術協力など。
【共作者|土佐組子・岩本大輔氏】
組子細工職人、建具製作技能士。2016年、株式会社土佐組子設立。組子を伝統工芸品だけではなく、現代の生活に合わせた商品開発を企画、制作、販売。また組子教室やワークショップ等を通じ伝統文化普及活動も行っている。LUXUS NEW TAKUMI PROJECT 2017年の「匠」に選出され、建築家・隈研吾氏とのコラボレート作品も発表している。
※1 作品の著作権は、全て作家本人、また、運営母体とするthe dayⒸMOMOに帰属します。
※2 当サイトの掲載写真の無断転載・無断使用を固く禁じます。
※3 【重要なお知らせ】模倣品、沢田いくみを名乗る贋作にご注意ください(→LINK)。

